幼児

英会話

対象 クラス レッスン形態 講師
1〜2歳 ベビー

グループ

外国人+日本人

2歳〜年少 インファント2-3
年中〜年長 インファント4-5
年少〜年長(学習歴2年以上) インファントアドバンスト

各クラスのご案内

ベビークラス(1〜2歳)

レッスン回数とレッスン時間

年間22回レッスン、1回40分

 

担当講師

外国人講師、日本人アシスタント

 

レッスンの流れ

  1. あいさつと歌
  2. 簡単なQ&A
  3. 前回と同じ歌やトピックで復習
  4. 今回のトピックの単語や短い表現をゲームや遊びで覚えます。
  5. 動画、歌かストーリーでトピックを深めます。
  6. アルファべットソングとアルファベット遊び
  7. クロージング。Goodbye Song を歌って、シールをもらって帰ります。

使用教材

以下はご購入の必要はございません。

  • Super Simple Songs
  • Picture Dictionary
  • オリジナル教材

特徴

外国人講師と楽しく身の回りの英語に触れて英語に親しむことができます。たくさんの英語のシャワーを浴びながら、自然に英語の音を聞く耳を育て、英語好きなお子さんを育てます。

 

目標

  1. この時期から英語を始めると、間違いなく美しい発音が自然に身につきます。英語のリズムをつかむことのできる英語耳を育てます。
  2. 英語も日本語も区別のない時期なので、外国人講師との英語でのコミュニケーションの楽しさを知ってもらいます。

インファント2-3クラス(2歳〜年少)


レッスン回数とレッスン時間

年間44回レッスン、1回50分

 

担当講師

外国人講師、日本人アシスタント

 

レッスンの流れ

  1. あいさつと歌
  2. Q&A
  3. アルファベットソングとアルファベットゲームで文字を覚えます。
  4. 前回と同じトピックで応用編を行います。
  5. 今回のメインレッスンを季節のトピックを利用して、単語や表現を学びます。
  6.  動画、歌かストーリーでトピックを深めます。
  7. クロージング: ワークブックの宿題を返却。シールをもらい、あいさつをして帰ります。

使用教材

  • Super Simple Songs
  • Picture Dictionary
  • ワークブック(購入が必要となります)
  • オリジナル教材

特徴

幼児のレッスンはアイディア満載で50分があっという間。外国人講師と日本人講師のチームティーチングで、英語が初めての方も安心してレッスンを楽しめます。

毎月のトピックから、基本の単語、短い会話文をたくさんのゲームやカード、歌をとおして遊んでいるうちに、自然に口から英語が出る状態になります。「入っていい?」「もう一回」などの機能的な会話表現も毎回レッスンに入っています。

 

目標

  • リスニング:あいさつ、指示語、シンプルな文を聞き取れるようにします。
  • スピーキング:自己紹介やかんたんな質問に答えたり、好きなもの、欲しいものを言えるようにします。
  • アルファベット:大文字を判別できるようにします。

インファント4-5クラス(年中〜年長)

ブレンデン先生の幼児クラスのレッスン風景です。

今日は反対言葉を習いました。最初はカードで単語を学びます。こちらはその最初の部分です。それからその単語を使って数個のゲームをします。ゲームの中ではたくさん単語を言う機会がありますから、今日の単語を自然に覚えます。

 

このクラスでは、フォニックスが入ったテキストも学びます。AからZまで一つ一つ丁寧に学び、アルファベットの名前と音に触れます。ワークブックも入れています。こちらは宿題となります。アルファベットを線でつないだり、絵の中にアルファベットの文字を探したり、色を塗ったりの楽しい教材です。

 

ブレンデン先生の幼児クラスのレッスンは好評で、公立幼稚園2園、私立保育園で英語で遊ぶプログラムを担当しています。今までにインターナショナル幼稚園に行かなくても、しっかり英語を使える生徒さんを育ててくれました。

 

保護者の皆様からの信頼も絶大です。優しくて幼児の心に寄り添う質の良いレッスンを提供しています。

 

日本人講師もアシスタントとして入っていますので、初心者も安心して始めることができます。ぜひ一度ポイントクリアイングリッシュスクールでお子様たちに英語の楽しさを実感していただきたいと思います。

レッスン回数とレッスン時間

年間44回レッスン、1回50分

 

担当講師

外国人講師、日本人アシスタント

 

レッスンの流れ

  1. あいさつと歌
  2. Q&A
  3. フォニックスの歌と練習 
  4. 前回と同じトピックで応用編を行います。
  5. 今回のメインレッスンを季節のトピックを利用して、単語や表現を学びます。単語数や文の難易度は2-3才クラスより上がります。
  6. 動画、歌かストーリーでトピックを深めます。
  7. クロージング: ワークブックの宿題を返却。シールをもらい、あいさつをして帰ります。

使用教材

  • Super Simple Songs
  • Picture Dictionary
  • ワークブック(購入が必要となります)
  • オリジナル教材

特徴

  1. 幼児のレッスンはアイディア満載で50分があっという間。外国人講師と日本人講師のチームティーチングで、英語が初めての方も安心してレッスンを楽しめます。
  2. フォニックスは一つ一つ丁寧に学び、英単語の最初に来る文字が何であるかを認識できるようにし、リーディングの基礎を作ります。
  3. 毎月のトピックから、基本の単語、会話表現をゲームやカード、歌をとおして楽しく学び、自然に口から英語が出る状態になります。
  4. 「入っていい?」「もう一回」などの機能的な会話表現も毎回レッスンに入っています。

目標

  • リスニング:あいさつ、指示語、シンプルな文を聞き取れるようにします。単純なストーリーを聞いて理解できるようにします。
  • スピーキング:自己紹介やかんたんなQ&Aに答えること、質問をすることができ、好きなもの、欲しいものを持っているものを言えるようにします。
  • アルファベット:大文字、小文字のそれぞれを判別できるようにします。
  • フォニックス:アルファベット26文字のそれぞれの音を学び、単語の最初の音がどの文字であるかを言えるようにします。
  • 英検Jr:ブロンズからシルバーのレベルを目指します。

インファントアドバンストクラス(学習歴2年以上の年中〜年長)

小学校入学前の生徒たちと英語を学んでいます。

基本的には座学ではなく身体を動かしながらたのしくレッスンを行いますが、このクラスの生徒たちは何年か継続して英語を学んでくれているので、テキストも使って勉強をしています。

このようにクラスによって柔軟にレッスンを行っています。


レッスン回数とレッスン時間

年間44回レッスン、1回50分

 

担当講師

外国人講師、日本人アシスタント

 

レッスンの流れ

  1. あいさつと歌
  2. Q&A
  3. フォニックスの歌と練習 
  4. テキスト2ページ 
  5. 前回と同じトピックで応用編を行います。単語数や文の難易度は英検Jr,シルバーからゴールド、英検5級レベル位です。
  6. 季節のトピックを利用して、単語や表現を学び、自ら発語をしてもらいます。動画、歌かストーリーでトピックを深めます。
  7. クロージング: ワークブックとアルファベットブックの宿題を返却。シールをもらい、あいさつをして帰ります。

使用教材

以下購入していただきます。

  • テキストLet’s Go Starter 
  • ワークブック Let’s Go starter workbook
  • フォニックスブック
  • オリジナル教材

特徴

  1. 50分のレッスンの中に、テキストを使用して、習ったことの定着を図ります。
  2. リーディングとライティングの基礎を入れています。ゲームを入れながら楽しく学び、一年後には3文字で作られた単語(cat, dogなど)の綴りが言えるようになります。
  3. 毎月のトピックから、基本の単語、会話表現、機能表現を自分から言えるように導き、小学生クラスにスムーズに上がれるように指導しています。

目標

  • リスニング:長めの文を先生やテキストのCDで聞きとれるようにします。
  • スピーキング:自己紹介や英検5級程度のQ&Aに答えること、質問をすることができるようにします。
  • フォニックス:26文字の音を復習し、- at, -ig, -op などの単語学習を通して3文字の単語の読み、綴りを学習します。
  • リーディング:Sight Reading の絵本を読み始めることができます。
  • ライティング:ワークブックで理解を深め、定着を目指します。
  • 英検Jr:シルバーからゴールドのレベルを目指します。

 

幼児期に英語を始めるべき3つの理由